診療科目 耳鼻咽喉科
耳アカが外耳道につまって取れなくなった状態です。
疾患原因
・耳アカ(耳垢)は主に外耳道の入り口近くにある分泌腺で作られています。
・そのため、耳垢は特に入り口の付近にたまりやすくなっています。これを耳垢栓塞(じこうせんそく)といいます。
症状解説
・耳アカにはカサカサした耳アカ(乾性耳垢)とワックス状に湿ったアメ耳(湿性耳垢)がありますが、これは遺伝によって決まっているものであり、どちらも病的なものではありません。
・耳アカがつまると耳がつまって聞こえが悪くなります。
・また汗や水などが入って感染を起こすと、外耳道炎を併発し、耳が痛くなったり、耳ダレが出たりします。
・特に水泳前に耳アカをためたまま水に入ると外耳道の中でふやけて大きくなり簡単には取れなくなります。
治療法と注意点
・固まって取れなくなった耳アカは専用のお薬で溶かして、吸い出します。
・外耳道炎を併発し、耳の中が腫れている場合は麻酔薬や炎症止めを用いないと取れない場合があります。
・通常の耳アカであれば月に1度くらいの清掃で十分です。
・耳アカのみをかき出して、耳の皮膚をこすりすぎないようにすることがコツです。
関連疾患(細目)
外耳道真珠腫
閉塞性角化症
開放乳突腔障害