浦野耳鼻咽喉科医院
診療科目 耳鼻咽喉科
疾患別処方例
眩暈症(めまい)
苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)
メニエール病など。
半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)
めまいに頭重感や胃腸障害を伴うもの。
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)
循環障害によるめまい、頭痛、肩こり、月経異常。
五苓散(ゴレイサン)
乗り物酔いなどの予防的投与。
柴苓湯(サイレイトウ)
利尿作用、ステロイド様作用を期待して、内耳性のめまいに使用。
滲出性中耳炎
小青竜湯(ショウセイリュウトウ)
鼻炎やアレルギーの素因を持つ人。
柴苓湯(サイレイト)
慢性の再発性のもの、耳管機能の悪い人。
利尿作用によりむくみ、浮腫の軽減。ステロイド様作用。
耳管開放症
加味帰脾湯(カミキヒトウ)
貧血気味で、虚弱体質、神経症的な傾向が強い場合に使用。
補中益気湯(ホチュウエッキトウ)
耳管開放症の患者さんの耳管粘膜の状態を湿潤に保ち、自声強調などの症状を軽減します。
アレルギー性鼻炎
小青竜湯(ショウセイリュトウ)
抗アレルギー作用、水様性鼻汁、くしゃみなど。
慢性副鼻腔炎
辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)
慢性の鼻漏、後鼻漏。
慢性咽喉頭炎、気管支炎
麦門冬湯(バクモンドウトウ)
咳や痰がのどにからむ、切れにくい痰。のどの違和感。
喉頭アレルギー、咳喘息、感冒後慢性咳嗽症候群にも使用。
咽喉頭異常感症
半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)
気分がふさいで、のどがつまる感じ、異物感が続く。時に動悸、めまい、吐き気を伴う。
神経症的傾向がある人。
更年期障害
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)
足腰が冷えやすい、貧血、月経異常、全身倦怠感、めまい、頭痛、肩こり、心悸亢進など。
加味逍遥散(カミショウヨウサン)
冷え性、虚弱体質、精神不安、肩こり、めまい、いらいら感、発作性の汗など。
虚弱体質、栄養補給
人参湯(ニンジントウ)
体力虚弱の慢性胃腸カタル。食欲不振による体力低下を補う。
加補中益気湯(ホチュウエッキトウ)
食欲不振、病後の体力低下、消化機能の低下。
Content Menu
統合医療トップ
耳鼻咽喉科の漢方治療
-使用する主な生薬
-使用する主な漢方薬
-疾患別処方例
ハーブと医療
関連情報
各種お問い合わせフォーム
浦野耳鼻咽喉科医院や当ウェブサイトに関するお問い合わせ。
前のページに戻る
ページのトップに戻る
ホーム
医院紹介
外来診療
専門医療
疾患情報集
相談事例集
統合医療
アクセス
ホーム
>
統合医療
> 耳鼻咽喉科の漢方療法
お問い合わせ
|
よくある質問
|
ご利用規約
|
プライバシーポリシー
|
医療従事者向け
サイトマップ
|
携帯サイトのご案内
|
提携医療機関リンク集